2025/05/28 18:17

こんにちは!
昨日、開催された月イチ勉強会。
2025年5月は、ふたつのテーマを取り上げました。
①トランジットで「今」という時を見る
2025年の双子座期は木星、土星が移動。
そして、その後天王星も移動します。
そのとき、イングレスチャートは12ハウスが強調です。
春分からの三ヶ月を見通すと、その意味が見えてきました。
今回は、太陽・双子座期のイングレスチャートから、春分から続く金星の影響、土星&木星がもたらす社会の動きと人間心理へのはたらきを考えてみました。
令和のコメ問題や日産の再建などの事例を挙げて、わたしたちの心には今、何が起きていて、これからどのように進んでいけばよいのか。この時期、陥りやすい失敗例や心持ちがタロットカードに、ずばり現わされていたのにも注目してみてください!
②家族の関係性から見る赤ちゃんの子育て
後半は、多くの人が苦手としている赤ちゃんのチャート読み。
ベテランの占い師さんでも、月や水星だけを読んで、お茶を濁すだけのリーディングになってしまいがちな赤ちゃんのチャート。こうしたケースでは、家族の力学の理解が助けになります。
三人家族のチャートから、家族の力関係を読み解き、父母の役割、赤ちゃんの子育ての方向性について考えました。
この勉強会の様子は、見逃し動画で有料配信中!
お申込みはこちらから
鑑定の現場で多いのが、対人関係のお悩みです。
なぜ、苦手になってしまうのか、上手く調整するためにはどうすればよいのか。
心理占星術で重視する「関係性の力学」については、こちらで解説中です。
なぜ、苦手になってしまうのか、上手く調整するためにはどうすればよいのか。
心理占星術で重視する「関係性の力学」については、こちらで解説中です。